2000年7月16日の皆既月食
概要
月食は、アジア、オーストラリアと北アメリカ西海岸で見られた。半影食が16日19時46分、本影食は、20時57分。皆既が22時2分から23時49分、1時間47分と長いものであった。食終了、17日0時54分。半影食終了が2時4分。
満月の日には天の川は見えません。月の明かるさで天の川が消されてしまうからです。では、皆既中はどうなのでしょうか。見えるはずなので皆既中の月と天の川の写真を撮りに沖縄に行った。
皆既月食と天の川
沖縄にて下に赤く輝いているのが皆既中の月
撮影方法
ポータブル赤道儀に広角レンズ付カメラを載せ、自動追尾で数分露出をかける。